MASAKI AMSEI ホームページ

MASAKI AMSEI オンラインショップ

MASAKI AMSEI facebookページ

MASAKI AMSEI インスタグラム

Gemmafolia オンラインショップ

友だち追加
改めて調べるとアメリカからチリまでは通る国が11もあるんですね。




アメリカ

メキシコ

グアテマラ

ホンジュラス

ニカラグア

コスタリカ

パナマ

コロンビア

エクアドル

ペルー

チリ





ぱっと出てきたイメージでは…サボテン、コーヒー、エメラルド、バナナ、ワイン…など、国のそれぞれのイメージが湧きましたが、40年前のことですから治安も悪かったでしょう。バイクの道のりは大変だったと思います。


(ざっくりですが9000kmくらい走っていませんか??)




そしてボリビアの首都ラパスへ
ラパスからグアナイまでバスで2日



グアナイから目的地までボートで2日


ほんのわずかしか人の住んでいないところでしたが金が出る、と噂が広まれば人口が二万人まで増えたそう。



川底をさらって金を探す人



斜面に手作業で大きな横穴を掘り金脈を探します。



穴の中で水に浸かりながら姿勢を屈め、懐中電灯の灯りで金を探します。



大きいフレークを見つけたときはピンセットを使います。



土を採取して盆状のお皿に水を入れて揺らし、金をより分けていきます。



金の比重が重い性質を利用して砂利の中などから金を取り出す方法です(比重選鉱)
お皿はプラスチックよりも木のほうが良かったとのこと。




手のひらには硬貨大の金の塊!!(゚Д゚;)
20グラムほどあったそう!




大変な環境の中での仕事、蚊が媒介する黄熱病やマラリアに罹り生死をさまよったり、襲われて命の危険にさらされることもあったそうです。

(当時使用していた建物や車はバズーカ(!?)で燃やされてしまったそう(゚Д゚;) 
クーデターと政変が幾度も発生し、不安定な情勢が続いたボリビアの歴史の中ではバズーカも珍しいものでなかったのかもしれません)

A氏がお元気で本当に良かった…





非常に貴重なお話と写真をお借りして、40年前のボリビアの金の採掘のお話を書かせていただきました。




1tの金鉱石から採取できる金量はわずか5gほどといわれています。

金は歴史とともに利用価値の高さゆえ豊かさと富の象徴であり、金そのものや鉱山の所有、採掘の権利などを巡る争奪・紛争が、個人間から国家間の規模に至るまでしばしば引き起こされてきました。
とても貴重なものを扱っている職種という自覚と責任を改めて深く感じております。

金は多くの時代と国々で貴金属として価値を認められ、装飾品として人類に利用された最古の金属。
現在も、親から子へ、子から孫へと受け継がれた金のジュエリーがリフォームにとお持ち頂いております。

これはSDGsの目標12 「つくる責任 つかう責任」 にもつながります。
【持続可能な生産消費形態を確保し、資源の枯渇を防ぐこと】


命懸けで採掘に係わった方たちが探し出してくれた貴重で美しい資源を大切に、次の世代にたすきを繋げられるよう心掛けて製作を続けたいと思っております。



A様、大変貴重なお話とお写真をありがとうございました!






皆さんは金と聞くとどのような形を思い浮かべるでしょうか、
美しく仕立てられたジュエリー、資産取引されるインゴット。


お客様(以下A氏)から偶然にも金の採掘の貴重なお話をお聞きすることができました。



このつぶつぶは1980年代にボリビアから産出した金のフレーク、掘り出したままのかたちです。A氏は当時金の採掘をされており、持ち帰られたものを撮影させていただきました。


バイクでアメリカから90日かけてチリに向かった話も驚き。



アメリカ



メキシコ



ホンジュラス



ニカラグア



エクアドル



チリ




続きます。


こんにちは、前回の投稿で肌荒れについて書いたので今日はお客様から相談されることの多い金属アレルギーについてお話したいと思います。
「ジュエリーを贈りたいんだけど相手に金属アレルギーがあるのでどうしたらよいか」
「アレルギーの出ないものを選びたい」

こういったご要望をよくいただきます。


結論からいいますとアレルギーは身に着けるかたの体質に大きく依るところがありますので、これを着ければ絶対に大丈夫!という金属はありません。
プラチナは大丈夫だけど銀はダメだったり、銀は大丈夫なのに金はダメ、と個人差がありますので、会話の中で金属アレルギーの話が出てきたらよくお聞きになって、贈り物をする際にはアレルギーの出た地金を避けて選んで頂ければと思います。

(チタン、ジルコニウム、ニオブ、ハフニウム、タンタルが金属アレルギーにならないという情報も聞きますがアクセサリーとしてのデータが少ないのでならないとはいいきれないと感じております)





 金属アレルギーが起きる流れは… 汗や体液によって微量に溶けた金属イオンが体のたんぱく質と結合してアレルゲンとなるたんぱく質に変質します (金属蛋白複合体) 
 身体がこれを拒絶し「かぶれ」や「炎症」を引き起こし、紅斑(こうはん、赤いぶつぶつ)や皮膚の盛り上がり、あるいは水疱を生じる疾患で、激しいかゆみや痛みをともないます。
 個人差がありますが、万が一金属アレルギー(アレルギー性接触皮膚炎)の症状を起こした場合は直ぐに使用を中止し、専門医に相談してください。
 暑い夏、たくさん汗をかいてネックレスの首元やピアスしている耳たぶが赤くかゆくなる症状が出るのはそこに溶け出す金属イオンが増えるからですね。日焼け止めやボディーミストなどの化粧品が影響することもありますので肌の変化を感じたら無理せず外してください。
 ちなみに敏感肌用の日焼け止めには酸化チタンや酸化亜鉛が紫外線散乱剤として使用されていることが多いです。
ここに言及すると長くなってしまうのでまたの機会に…


時折、めっきが部分的に剥離したものや錆びが出ているものを身に着けているかたをお見かけするととても心配になります。
素材があまり良くないこともありますので極端に安価なアクセサリーにはお気をつけいただきたいです。



 近年の流行の変化や新商品の発売により、人体にばく露される化学物質等の種類も多様化しており、気付かずに原因製品の使用を継続すると、局所の障害が全身に広がり、症状の悪化を招くこともあるため、軽症であっても注意が必要である。
 症状が発現した場合には、原因と思われる製品の使用を中止し、早期に医療機関を受診する必要がある。また、今回紹介した事例にも見られるように、原因製品の継続使用等により、治療が長引く可能性がある。
 症状の重症化や治療の長期化を避けるためにも、原因製品及び原因物質の特定が重要と考えられる。症状が治まった後、再度使用して同様の症状が発現するような場合には、同一素材の使用を避けることが賢明であり、症状が改善しない場合には、医療機関への再受診が必要である。

※2018年家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告 より




 ちなみに貴金属は熱伝導率が良いため、例えばピアスを着けたままスキーやスノーボードをすることや、ネックレス、指輪、ピアスを着けたままサウナに入ることは、凍傷火傷の原因になってしまいます。
 肌を焼きたくてネックレスを着けたまま横になって寝てしまったり、真冬にシルバーのピアスを着けて冷たい風にさらされたり…意外なことでダメージを負ってしまいますのでお気をつけくださいませ。


正しく身に着けて管理していただければジュエリーは一生の宝物です。一生どころか子の代・孫の代まで引き継ぐことのできる美しいお守り。ジュエリーとの楽しい生活をお手伝いできれば光栄この上ありません。 





新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、お客様にはご不便をお掛けしております。ご来店の際のマスクの着用・手指消毒にご協力いただきまして誠にありがとうございます✨


外出自粛などの対策により5/14に長野県を含む39県の「緊急事態宣言」が解除されました。
皆様のご協力により、本県の感染状況は比較的落ち着いていますが、いまだに国内としての感染リスクは低下していません。
当店では引き続き衛生対策をとり、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めてまいります。




扉を入ってすぐ右にアルコール消毒液を設置しておりますので手指の消毒にお使いください。
お客様・スタッフのマスクの着用、店内の換気、消毒に引き続きご理解ご協力をお願い申し上げます。




◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇



最近日差しが強くなってきたので以前書いた日焼け止めのことを再掲しますね、光老化もおそろしいです(゚Д゚)

こちらは光老化の例としてとても有名な写真です。




海外の60代の男性、28年間トラックのドライバーとして勤務されていたそうです。運転席の窓から日差しが当たる左半分の顔が紫外線によって老化しシワやたるみが多く表れています。日々の日差しの当たり具合の蓄積でこんなにも差が出てしまうのかと驚き!
老化の原因には酸化・糖化・光老化、といくつかありますがそのうちの光老化、防げる紫外線はできるだけ防ぎたいと感じさせる写真です。




紫外線量は5月~9月にかけて最も多くなり、サングラス、日傘、長袖、日焼け止めなどの紫外線対策は必須です!
日焼け止めはSPF値・PA値で選んで購入されると思うのですが豆知識をどうぞ☀



✧SPF値✧
紫外線B波(肌が赤く炎症してシミやそばかすの原因に)を防止する効果を示す数値。
紫外線があたり始めてから約15~20分で日焼けがはじまります。(個人差があります)
それをSPF50なら50倍遅らせることができるという数値です。

計算すると、
・日焼けまで15分かかる方…15×50=750分 12.5時間 遅らせることができる
・日焼けまで5分かかる方…5×50=250分 4.1時間 遅らせることができる

100%防げるというわけではなく、あくまでも防御力です。
肌質などでかなり個人差がありますし、時間がたつと効果が薄れてきますので焼けやすい方はこまめに塗りなおしましょう♪


✧PA値✧

紫外線A波(しわ・たるみの原因に)を防止する効果を+の多さで示します。
+~++++まで4段階あり、++++が一番高い効果を示しています。
A波は肌の奥の真皮まで届いて、DNAを傷つけたりコラーゲンやエラスチンを破壊して肌老化を引き起こしてしまう怖い波長。
B波よりも年中安定して降り注いでいて曇りの日&屋内でも窓際は浴びてしまうので注意が必要です。




お肌の老化の8割は紫外線が原因ともいわれますし頭皮の日焼けは薄毛や抜け毛の原因のひとつとされています。あまり神経質になりすぎても良くないですが対策をしつつ初夏の気持ちよさを享受したいですね✨
良い対策グッズがあったらまたご紹介したいと思います。







こんにちは、スタッフMです。

この時期は突然肌が荒れます。
花粉が飛び始める時期、春先・秋口に必ず顔が肌荒れを起こします。日頃の安定しているスキンケアをまったく変えていないのにです。
乾燥、かゆみやひりつき、細かいぶつぶつや赤く腫れたり…
顔を見るたび落ち込む…
もともと敏感肌でスキンケアに気を遣っているのですが毎年これは避けられないようです。



そんなときにとてもいいものに出会いました。




✨ アクセーヌとシェルクルール ✨
去年の今頃、なにかいいものはないかなぁと敏感肌コーナーを見ていたところ店員さんにサンプルをいただき、刺激やかゆみもなく赤みが少し引いたのでなんだかよさそう!とトライアルセットを購入、その後肌荒れをしたときにはこのラインナップのお世話になっています。



アクセーヌ クレンジングオイル
ちょっと特殊な使い方をするクレンジングオイル。
オイルを1プッシュ顔になじませた後にティッシュペーパーで油分をおさえたあと、コットンを水で濡らして軽く絞り、顔のオイルを優しくふき取ります。(メーカーのマニュアルとはちょっと違う使い方をしています)
これは水をつけても乳化しないオイルなのでこの工程をしないと油分が全然落ちません。
濡れコットンでのふき取りを2回ほどした後、洗顔します。
(洗顔はシェルクルールのハーブシャボン、透明の液体ソープです。頭、顔、からだ、全身使える優れもの。)
洗顔した後も油分が若干残りますが、洗顔後の乾燥から皮膚の保護膜になってくれている感触です。


シェルクルール オーパーリバース
いちばんのお気に入りアイテム
高純度のスクワランオイル、感触はとてもさらっとしていて重たさがありません。洗顔後にタオルで拭かず、濡れている顔に1プッシュ顔になじませます。さらさらで伸びがいいのでそのまま首やデコルテにも。皮脂膜の強化、肌あれなどに最適とのことで積極的に使っています。
私は洗顔のあとにつっぱって乾燥しやすいのでこれを使ってうるおいを守っています。


シェルクルール リプライローション
色素、香料、界面活性剤、アルコールを含まない化粧水。
有効成分がニキビ、肌荒れを防ぎ、ダメージを受けたお肌のバランスを整えることでハリとしなやかさを与えてくれます。
シャバシャバ系の化粧水、少しずつ手に取りながら2・3回肌になじませた後、コットンにたっぷりとってローションパックします。
乾燥してかたくなっている肌にも浸透して柔らかく潤った肌に。炎症を抑えてくれるのか赤みもすこしおさまります。
これは二番目にお気に入り!さらっとした刺激のないローションは一見頼りなさそうですがじわじわと確実にお肌を改善していくのを実感します。
ローションパックはその効果を最大限に感じられますが化粧水の消費が早い…!の、ですが!この時期は治療と思って惜しみなくたっぷり使います。


シェルクルール デュオクリーム
さらっとした感触の弱油性クリーム。朝晩使えてメイク前でもOK。
さっぱりしているけど保湿されている、独特の感触です。この軽めのクリームでお肌の水分が逃げていかないようフタをします。




この順番でのお手入れを一週間ほど続けると徐々に赤みがひき、かゆみやひりつき等の肌の不調がおさまり、柔らかくなめらかな肌に改善してきます。
これはあくまでも私の個人的な肌荒れ時スキンケアです。参考程度に取り入れていただいて、なかなか収まらない肌荒れはシミやしわの原因になりますので我慢せず皮膚科へ受診してくださいね。


花粉に負けずトラブルのないお肌で過ごしたいですね
同じ悩みをお持ちの方へ、ほんの少しでも手助けになりましたら幸いです。読んでみたい!というご希望がありましたらメイク編も書きたいなぁと思ってます。


【4/5・追記】
シェルクルール・アクセーヌ共に松本パルコさんで購入できます。
アクセーヌは比較的いろんなお店で見かけましたがシェルクルールは松本パルコのローズマリーさんでしか見かけたことがないです。
トライアルセットもあるので気になった方は試してみてくださいね。



【4/24・追記】
新型コロナウイルスの影響でパルコが休業中、シェルクルールのアイテムが買えない!と困っていらっしゃる方も多いと思います。
こちらローズマリーのオンラインショップでシェルクルール期間限定販売(4/20~5/6)で購入できます!




こんにちは、気が付いてみればもう一月も最終日!face08
時が過ぎるのが早すぎます、本年もよろしくお願い申し上げます。


今日は1/31、「愛妻の日」です(∩´∀`)∩
思い返してみますとご来店されるお客様皆さん、愛情深いかた達ばかりです。
婚約指輪のご相談の際に何回も足を運んでいただいて時間をかけて作り上げています。
(彼女にはこんなデザインが似合うかな?)
(普段づかいもしてもらいたいから高さはこのくらいがいいかな?)
会話の中からお好みをお伺いしながら、一緒に製作させていただいているという気持ちで一本一本仕上げています。



今日は婚約指輪の歴史をお話ししたいと思います。





婚約のときに男性から女性へと指輪を送る慣習は、古代ローマの時代にはすでに存在し、紀元前3世紀くらいには婚約指輪は婚約が成立した証として用いられるようになりました。

ダイヤモンドが婚約指輪に用いられるようになったのは15世紀頃から。14世紀にカットや研磨の技術が生み出され、非常に美しく希少なものとして大事に扱われ、婚約指輪に用いられるようになりました。

歴史に残る世界で最初の婚約指輪は、1477年にハプスブルク家のマキシミリアン大帝(後の神聖ローマ皇帝)からブルゴーニュ公国シャルル勇胆公の娘であるマリアに贈られた指輪。
四角くカットしたダイヤモンドをMの字に配したデザインで、それはお互いのイニシャルと聖母マリアを表しています。






デザインのバリエーションも増え、好みや個性を十分に発揮できる現代、パートナーに永遠の愛を伝えるときにあなたの心からの贈り物を吟味してはいかがでしょうか。



婚約指輪に重ねづけする、着け心地の良い最適なデザインの結婚指輪も製作いたします♡



(思い出②からの続き)


*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜




その後に勤めたバイト先は銀座の販売店でした。
銀座は華やかで大人の雰囲気の街


バイト先を銀座にしたのは高級なジュエリーやバッグを身に着けた人に多く会えるだろうな、良いものをたくさん見て目を養えるだろうなと考えたからです。
繁華街にほど近い職場は日が暮れ始めると飲食店に勤める華やかな装いの女性やそこで働く黒い服の男性が多く来店しました。




若いかたも風格を感じさせるかたも入り混じって入り用の品を購入していきます。
ドレスや着物を着て華やかにメイクアップした方々が入れ替わり立ち代わり忙しく店内を歩く様子はファッションショーのバックステージのよう。
そんなバックステージでの売れ筋は煙草とレッドブル。
接客のお仕事で神経を遣っているからか苛立っている方がとても多かったです。


忙しく働くなか当初の目的「良いものをたくさん見て目を養う」はあまりうまくいきません。
皆さんの身に着けていらっしゃるブランドやアイテムがほとんど一緒だったのです。


もちろん素敵なアイテムですが、
バッグは〇〇・リングは△△・お財布は××というふうで
多様性がほぼ感じられず期待が外れてしまいました。




しかしながら、夢を持って元気に働くひとや
周辺で働く様々な国のみなさんと仲良くなったりして
文化やいろんな価値観に触れることができました。



見知らぬひとたちの最高&最悪をほんの少しだけ近くで見かける日々
銀座にはほんとうにいろんなものがありましたよ。






( つづく ? )



タグ :思い出

関西での大きな地震、西日本広域での記録的な豪雨被害。
今までにない災害がおきることを多く感じるようになりました。
被害に遭われた皆さま、一日も早く平穏な日常を取り戻せますよう心よりお祈り申し上げます。

*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o




<思い出①からの続き>

バイトをしながら自宅でひたすらジュエリー作りの練習をする日々、その頃のバイト先はジュエリー街にほど近い上野の飲食店でした。
上野で働いた理由は材料の調達や勉強をするのにアクセスがよかったのです。





飲食店は非常に忙しく、目の回るような忙しさを身をもって体感しました。
駅に近いお店は電車のペースが人の波とリンクしていて毎日たくさんのお客さん。
大忙しの中しばらくお世話になっておりましたがペースの速い激務、帰宅するともうぐったり。





うすうす感じてはいましたがこれではいけないとはっきり思いなおしました。
同僚はいい人ばかりで美味しいものを作りたい気持ちが熱い人も多かったです。
しかし私がやりたいのはジュエリー作りで、飲食店で働いて疲れて帰宅して何もできなくなってしまっては本末転倒です。





技術の習得を優先に諸々考えた結果お世話になったお店を辞めさせて頂きました。
おかげさまで料理の手際が良くなり、フライパンをあおるのが上手になりました、ありがとうございます。
経験はなんでも自分の宝になってくれます。





(つづく ?)

こんにちは、スタッフMです。
塩尻でお店を始めたのは10年前のこどもの日、と聞いたのでもうそんなに経ったのかという驚きと一区切りのここで、私が田島から聞いたMASAKI AMSEIを作るに至るまでの話をまとめてみようと思います。


*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*



2010年に松本に引っ越してきて8年弱
2008年にはじめに塩尻にお店を構えてから数えるともう10年経ちました。

塩尻の店をはじめたのは五月のこどもの日、手作りでリフォームしたばかりの店舗の軒先にはツバメがしきりに巣作りの見回りに来ていました。
AMSEI(アムセイ)の店名を決めた出来事に係った、小さい親戚の女の子はもう大学生、時の流れに改めて驚かされます。

私が当時勤めていた職場を離れて上京したのは23のころ
ジュエリー作りを学びたくて都心にアクセスがよさそうなところに居を置きました。

前職、工場に勤めていた時は製品が既定の寸法の間におさまっていれば多少の差異があってもどんどん出荷されていました。

製造業は一定の品質と時間と数量の勝負ですからそういうものなのですが、私はとことん時間をかけてこだわっても怒られないものづくりを仕事にしたかったのです。



ジュエリーといえば上野や御徒町、工房や専門工具を扱う会社・店舗などが集まるエリアです。

毎日バイトをしながらこちらに通い、工具のお店の人に質問したり専門書などを読んだり、材料や工具を揃えて自宅で机に向かいワックスや金属を削ったり、石留めを練習したり、ひたすら作る毎日を送りました。

はじめから独学でやりたいと決めていたわけではなく、学校も考えましたし弟子入りしたい職人さんもいました。
弟子入りを申し出たところ、「君はまだ若いんだから、こんな辛い大変な業界入ってきちゃだめだよ」とたしなめられ、残念ながら断られてしまいました。

単に弟子をとりたくなかったのかもしれませんが、たしかにその頃はバブル崩壊の数年後。
景気が冷え込んで宝飾品の需要はとても落ち込んでいました。
若者が夢を追って飛び込んでくるにはあまりにも先がみえない業界だったのです。
良い人でしたし私のことを思って止めてくれたんでしょう。

(バブル当時の職人さんたちの羽振りの良さはすごかったそうです)

「せめて中学を卒業したくらいの歳に来てくれたらねぇ」とも言われて技術の習得の道のりは厳しく、時間がかかることを改めて感じました。
しかしひっくり返っても若返ることなんてできません。
希望の年齢から8年歳をくっていますがこれからでもやるしかないのです。

学校ってどうなんですかねと尋ねてみると「学校に行く学費があるならそのお金で材料や工具を買ってひたすら作りなさい、そのほうがよっぽど身になる」と。
調べた学費は高額だったしバイトして学校行って一人暮らしして…は正直キツイと感じてもいたので職人さんの言葉を受け、書籍と専門職のみなさんの助言をいただいて、バイトしながらとにかく毎日ひたすら作るという手段で徐々に技術が身についていきました。

(つづく ?)


【ひとを輝かせるうつくしさ】

みえるもの、きこえるもの、ふれた感触。
私たちは感じるもののすべてから美しさを探して
デザインを作りあげていきます。



ひとそれぞれ美しいと感じるものは様々だけど、

身に着けたひとの個性と混じり合って、
人もジュエリーもさらに美しく輝く。
そんなジュエリー作りを心掛けています。

あなたの感じた美しさをおしえてください。
マサキアムセイがそれをかたちにするお手伝いをさせていただきます。




お気軽にご相談ください。

Jewelry MASAKI AMSEI
HP http://masakiamsei.com/
☎ 0263-50-9877
✉ masaki-amsei@nifty.com







こんにちは、一気に寒くなりましたね。

ホットティーをいれたのに、しばらくして飲もうとするとアイスティーになってしまっています。

冷めるのはやっicon10

まほうびんタンブラーが欲しい今日この頃です。

細かい作業をしていると時間があっという間に過ぎてしまいますね。



諏訪のブルーラインガレージカフェさんに行ってきました♪



ビーフシチューとエビとアボカドのサンド&カフェオレとミントオレ

アボカドたくさん…!

全部美味しくて幸せ…コーヒーおいしくて感動したのは初めてです( *´艸`)

おしゃれな空間とのんびりできる雰囲気、多肉好きのマスターと植物の話で盛り上がりましたよ~




先週はアクアヴィーテ♪

コンサーティーナ奏者、コーマック氏のケルト音楽のライブへ♪



コンサーティーナは鍵盤のないアコーディオンのような楽器。

蛇腹を動かしつつ両側のボタンを押すと音が出ます。

ケルト音楽をちゃんとライブで聴くのは初めてでした、イメージではホビット庄の酒場のように陽気な感じかなと思っていたんですが、スローな曲は聞いているうちに切なさというか郷愁というような気持ちがこみ上げて来て胸に迫るものがあり、涙をこらえてしまいました。

不思議と情景が浮かぶといいますか…

ヨーロッパに行ったことがないのに不思議ですね、素晴らしい演奏でした。



先日、阿寺渓谷に遊びに行ってきました!



相変わらず綺麗…icon12

濃いエメラルドグリーンの牛ヶ淵はゴーグル着けて覗くとものすごく深いですface08

ダイブして楽しむ人も多いスポット♪

去年は潜ったときに泳ぐ魚が見えて興奮したけど今回はいませんでしたicon11


阿寺では下流のひらけたところでBBQをする予定だったのです。

しかし…

阿寺についてよくよく調べてみると…

【阿寺渓谷でのたき火は禁止、バーベキューについてもご遠慮ください】

との文字が!!!

http://www.vill.ookuwa.nagano.jp/kankou/plays/nature/nature_atera/nature_map.html

BBQの後と思われるゴミはちょこちょこ見かけたのでそのせいなのかな…悲しいです


うーんどうしようと思っていると店長が「あ、そうだあれやろう」と。


当日は朝6時に松本を出発、8時ころに阿寺の下流に到着

一番奥のスペースにタープとテーブル、イスを設置。

コップを用意したらキウイをむいて…



キウイ、ライムとミント、炭酸水を注いでデトックスウォーターの出来上がり



のどが一息ついたら朝食の準備。

食べたいものを色々買ってきたのでかなり贅沢な朝食になりましたicon12



サパンジさんのバゲットにサニーレタスとトマト、

更にマルクさんの鹿肉のサラミ、鶏もも肉の燻製とジュレさんのチーズをはさみます。

少し黒胡椒をかけて

贅沢サンドイッチの出来上がり!

チーズの塩味と燻製の風味が効いているので味付けは少しの黒胡椒のみで美味しくいただきました~icon28



デザートにはパフェを作りました♡



ポメグラネイトのシロップをかけたところで融けたアイスが溢れだしたので

バナナは適当です。



持ってきたミルで豆をひいて



クリームティーさんのスコーンが欲しかったのですがお休みだったので、ケーキスタンドにスコーンっぽい何かとブルボンのお菓子を用意して



クロテッドクリームを用意してティータイムです。

ティータイムですが基本無節操なのでコーヒーも淹れます。

紅茶はTSUIさんからいただいたルピシアの茶葉を使いました、綺麗な場所で飲んでみたかったんですよね~



以前ネットでブルボン会なるお茶会を見てから、外でブルボンのお菓子を並べてお茶をしてみたかったんですよ~

朝食から連続でここまでやったのでさすがにお腹がいっぱいでスタンドにたくさんお菓子をのせるのはやめました(笑)

風が強くなってきたのでいろんなところを押さえつつ、綺麗な川を眺めながらの優雅なお茶タイムでした。



気づかなかったのですが写真で見ると結構テーブルが歪んでいますね(笑)

お茶をしてるあたりから人が増えてきました。お昼近くなるとにぎやかになってきますね。

外での朝食、楽しかったですよ~


今日もご近所の楽しいお店を紹介♪

よしえ屋さん


土日のみ開く不思議なお店。

フライヤーにも書かれているとおり、謎感満載です。



品物は季節によって変わると思いますが、山菜や手作りのお漬け物、スウェディッシュトーチ。(←欲しい!)

やげんでゴリゴリするコーヒーワークショップは見ていてとても楽しそうです♪

早く体験してみたい(´▽`*)

やげん(薬研)は時代劇でお医者さんが漢方薬をゴリゴリする道具…といえば頭に浮かぶでしょうか。

このチラシ持参で何かプレゼントしてくれるみたいなのでアムセイにお寄りの際にはぜひお持ちください。



お漬け物美味しいのでリピート♪

今回は行者にんにくのしょうゆ漬けもプラスしてみました。

行者にんにくは体内の自然治癒力が高まるらしいので美味しく滋養強壮したいと思います♪



よしえ屋

松本市大手2-4-16




こんにちは、スタッフMです。

ご近所にお店が増えて、楽しくお邪魔しに行っております(*'▽')


犬飼眼鏡枠さん



鯖江で眼鏡づくりの経験を積んだ職人さんが眼鏡フレームを製作されてます!



写真ではうまく映りませんがフレームの素材の柄もちょっと変わったかっこいいものばかり!


普段見ることのない製作途中のパーツを見せてもらいました。

初めて知る眼鏡づくりの技術を聞いて、感心したりワクワクしたり、



そして右側に目をやるとずらりと並ぶ機械たちにもテンションが上がります!

工房&工場!!

この機械で眼鏡のこの工程を経るのかともう社会見学の気分です。



こちらで製作されているので、販売は土曜日のみの営業です。

フレームと同じ材料を使ったピアスやヘアアクセサリーも可愛いですよ♪


犬飼眼鏡枠

松本市城西1丁目4-1


いつもお世話になっているお客様の愛犬・楯無くんが散歩の途中に遊びに来てくれました。

お店の前に来ると「ワン!!」声をかけてくれます♪



飛びつかれ楯ドンをくらいながらベロベロなめられ、
気が済むとそっぽを向かれ柴距離をとられます。

勝手な犬・・・好き♡


柴犬には他の犬や動物にも一定の距離を置く習性があるそうで、それが対人にも表れているのでしょうね。うちで昔飼っていた黒柴もそういう面がありました。

そんなつれない態度も愛らしくてたまりません。



また遊びに来てねー!!





こんにちは、スタッフMです。

5月が終わってもう6月!

気になるイベント目白押しの工芸の五月が終わり、クラフトフェアまつもとの日には街中のたくさんの人たちの賑わいがクラフトの雰囲気や空気感を感じさせてくれました。

そんな、ちょっと特別な期間に購入した作品たちを…


サロンアズサロンさんでの展示会期間中に…「犬飼眼鏡枠」さんのヘアゴム。

眼鏡のフレームを作る際に切り出した目の部分をヘアゴムのチャームとして使用されています。



べっ甲みたいな模様だけどほんのりピンクで可愛いです。

近くのビルが映り込むくらいツヤツヤつるつるに磨かれてます(゚д゚)!

髪をさりげなく結んだだけでもさまになりますね。

今月の11日にお店もオープンされるそうなので楽しみです(´▽`*)



こちらは「旅スル紙」さんの北アルプススタンプ。

ノアーズさんのイベント中にゲット。



生まれも育ちも松本の私はものごごろついた頃から家からこの風景を見て育ってきました。

春夏秋冬、朝起きたら常念方面を見てその日の天気や気温を想像するのが日課。

心のよりどころ、ソウルフードならぬソウルマウンテンのこの山並みはいちばん大事にしたい風景です。このスタンプでいろいろ楽しめそうな想像をしています(*'▽')♪


いつもお世話になっている「TSUI」さんの展示を見にMoniqueさんへ…



TSUIさんは靴屋さん。

屋号の由来は、靴は対のもの&夫婦(対)で作っている というところからの「TSUI」

愛情と手間を惜しまない美しい靴づくりをされていらっしゃいます。



優しい履き心地…(*´▽`*)

実際に足の長さを測ってもらい、合ったサイズを試着できます。

今まで履いた革靴は足裏の感触が平面的というか

硬くて窮屈だったりで落ち着かなかったのですが

土踏まずのあたりがほどよくホールドされて、つま先も全然窮屈じゃない!(゚д゚)!

目からウロコ…(*´▽`*)



オリジナルの木型を使って、履き心地にこだわって作っていらっしゃるので

このフィット感と足を入れたときの幸せ感が生まれるのかなと感じました♡



木型はTSUIさんオリジナル、パターンオーダーによる受注製作です。

革やソール、ハトメやステッチなども選べて組み合わせの通りは…すごい数に!

スタンダードなものを作ったら2足目・3足目と欲しくなってしまいそうです…(膨らむ妄想(*´▽`*)



素敵な靴を履くといいことが起こりそうな予感、自分も素敵になれたような気持ちに♪

自然と背筋がしゃきっと伸びますね。

土日祝日はシューフィッターの資格を持つTSUIさんがお客様の足型を計測してオーダーを受けてくださいますよ。(平日は要予約)

5/29までモニックさんで開催中です♡

モニックさんの遊び心あふれるお洋服たちと一緒に、靴の世界を堪能できますよ~(*´▽`*)


こんにちは、スタッフMです。
屋内フェス「花と踊り子」行ってきました!

お昼を食べてから行ったのにおいしそうなサンドイッチや唐揚げが、ががが…誘惑してきます。
ぐるりと並ぶショップ。
飲食やアパレル・植物もおしゃれなものがたくさん並んだ素敵空間が広がっていました。

ペットのお洋服(デニムのワンピース可愛かった!)やロー+ビーガンのスイーツ屋さんも♪
そちらのローチーズケーキをいただきましたが、おいしい!
乳・卵・小麦・白砂糖を使っていないとのことでしたが濃厚でなめらか(゚д゚)sugoi !
ロー+ビーガンフード初体験でした(*'▽')



夕方からは楽しみにしていたヘアショー♪









美容師さんの技を間近で見ながらのファッションショー!
ウエディングドレスも豪華で素敵でした♡



先ほど出演されるお客様と芸術館のスタッフさんが

フライヤーと作品をかわいく設置してくださいまして

店内に「まつもと演劇工場 GULLIVER(ガリバー)」のコーナーができました♪



~まつもと演劇工場(まつもとシアターファクトリー)は

松本市周辺に住む一般参加者とプロのアーティストが半年間のワークショップや稽古を通して

共に考え、悩み、発見しながら演劇作品を創作するプロジェクト~

こちらはその4期生さんの作品、「GULLIVER」のコラボ展示です。



かわいく装飾されたGULLIVERのポスターと

ポスターを手掛けられた木工作家さん、寺下健太さんの作品がご覧いただけます。



ご近所のmisumiさん、 Simon'sさんを含め、全9店舗でコラボ展示&商品が楽しめます!

ぜひご覧くださいませ♪

公演は3/19~3/21 まつもと市民芸術館小ホールにて

☆詳しくはこちらへどうぞ☆

こんにちは、スタッフMです。
昨日はeriさんの展覧会
「eri ひとり展覧会 @松本」に行ってきました♪





会場(テープ&スパイスさん)の扉を開けると
ライブペイント中の絵が目に飛び込んできてとても優しい気持ちに…♡





原画の展示、ポストカードやカレンダー、画集など
原画の迫力を感じたい人、グッズなどで好きな絵を手元に置きたい人、
皆さんワクワクされると思います!(私は絵の癒しパワーで心が浄化されました(´▽`))



ラフ画の展示も☆
↑上の絵はちっとも起きないお父さんを起こしにかかる娘の図
懐かしい&ほほえましくて好きです♡



会場の中心にはフライヤーにも使われている「春の午睡」の原画が!
大きなキャンバスに描かれた鮮やかな春の色に気持ちを奪われます
ぜひ会場で体感していただきたいです♪

飾ってある絵の質問をしたり…
途中から家に帰りたくなくなりました(笑)
eriさん、とても素敵な展覧会ありがとうございました!
とても清々しい気持ちで帰路につきました。


「eri ひとり展覧会 @松本」 2016/2/24(水)~28(日)
場所:TAPEandSPICE 12時~20時

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
masaki amsei
masaki amsei
色とりどりの宝石。
かっこいい銀。
可愛い金。
心を込めて
ひとつひとつのアクセサリーを
お店の中で手作りしています。
オーダーも受け付けておりますので、
お気軽にご相談くださいませ。

Jewelry
【MASAKI AMSEI】
長野県松本市中央2丁目3-15アトリウムビル1F東
☎0263-50-9877
定休日 水曜日
営業時間 10時~19時
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8