MASAKI AMSEI ホームページ

MASAKI AMSEI オンラインショップ

MASAKI AMSEI facebookページ

MASAKI AMSEI インスタグラム

Gemmafolia オンラインショップ

友だち追加
松本市とPayPayのコラボ企画「PayPayで松本市を応援しよう!」

コロナに負けるな!松本のお店で最大30%返ってくるキャンペーン!(←松本市公式ホームページ内)





当店も対象店舗です
9/17~10/31の期間はぜひご利用ください!





対象店舗の探し方は…

①店舗にこちらのポスターを掲出している





②PayPayアプリ内の地図から確認
対象店舗はマップ上のアイコンに「応援」が付きます。
(掲載は9月17日から10月31日までの予定)











付与されるPayPayボーナスは上限がお会計1回につき1000円相当、期間中は10000円相当とのこと。
対象となる決済方法は、PayPay残高・Yahoo!JAPANカードまたはPayPayあと払い(一括のみ)
その他の決済方法は還元となりませんのでご注意ください。



PayPayボーナスは支払日の翌日から起算して30日後に付与されるそうなのでちょっと注意ですね。
(※本キャンペーン、PayPay利用特典および同時開催する他のキャンペーンの中で、付与されるPayPayボーナスの額が最大となるものが適用されるとのことです。)


詳しくはこちらのサイトをご確認ください✨

コロナに負けるな!松本のお店で最大30%返ってくるキャンペーン!(←松本市公式ホームページ内)



当店の場合クリーニングやメンテナンスに使って頂くのもおすすめです。

30%ってかなり大きいですよ✨
ぜひご活用くださいませ✨




(9/17追記)

MASAKI AMSEI・マリッジコレクション「ミルグレイン・レクタングル」のデザインを応用した結婚指輪のご紹介です。










リングの縁をミルグレインでぐるりと囲み、メレダイヤの輝きを更に引き立てるエレガントな指輪に仕上がりました。
優しいピンクゴールドの色合いとアンティーク調の渋みの地金のホワイトゴールドがデザインによく合います。


結婚指輪をお選びになる際に地金やデザインをすべて一緒にしなくちゃ!と思っていた方もいらっしゃるのですが、デザインは同じで地金の種類を変えたり、デザインに共通の要素を入れて少し違う模様にしたり、かなりバリエーションを増やすことができます。


幅の太さや加工の強弱、「こうなったらもっと好みだなぁ」というご要望を気軽にお申し出ください。
慶びの指輪作りがもっと楽しく思い出深いものになりますようお手伝いいたします


この度はMASAKI AMSEIをご利用いただきまして誠にありがとうございます✨







涼しくなってきましたね。
いっときの猛暑から比べるとだいぶ過ごしやすい日が増えてきたように感じます。秋がやってきているのでしょうか。




蜘蛛は小さな虫を食べてくれる益虫ですが巣をそのままにしておくわけにはいきません。根気よく払ってお帰りいただきましょう。



店頭のジュエリーたちもクリーニングを終えて涼やかに輝いています✨

暑さが落ち着いてきてそろそろアクセサリーでもつけようかなとジュエリーボックスを開けるとお気に入りのアイテムがなんだかくすんでる…ということはありませんか?
頻繁に着けていたり、外した時に柔らかい布で拭いて綺麗にしてからしまっていただくと綺麗に保たれていることが多いですが、気が付くと輝きを失っていることはままあります。
クリーニングで澄んだ輝きを取り戻したジュエリーはあなたの魅力をさらにアップしてくれますよ✨
状態によってはすぐに綺麗にできますのでお気軽にお持ちくださいね









暑いところでも国によって全然ファッションが違うよねと思う今日この頃。



南国のイメージと



砂漠のイメージ



南国では蒸し暑いと湿気を逃がしたいので露出多めになりますね、
砂漠では猛烈な日差しから肌を守るために長袖がマストに。

松本はとても乾燥しているので極端にいえば砂漠の暑さに近いかもしれません、夜になるとぐっと冷えてきますし。
こんな気候に慣れているせいか蒸し暑いところがとても苦手です。

湿気がなくカラッとしている暑さにはダボっとした薄手の長袖を選ぶと快適です。洋服と肌の間に空気の流れを作って体を日陰状態にした方が涼しく感じるのです。やわらかめの麻とかさらさらして気持ちいいですね。



涼しくなってきたとはいえ、まだ熱中症にかかる気温の日もありそうですのでエアコンの効いた屋内や木陰などに移動して気を付けてお過ごしくださいね。



古い指輪のダイヤモンドを使ってネックレスにしたいというリフォームのご注文をいただきました。Tシャツにも合わせられるような、日常使いしやすいシンプルなデザインにというご要望です。



ダイヤモンドはすべて外して良いとのことでしたので21粒のダイヤを石枠から外しました。
外した石はすぐには使えません、長年使ってきた歴史が石にも残っているので元の輝きを取り戻すまで時間をかけて洗浄します。




デザイン最終考、いくつかのざっくりしたデザインの中からお選びいただいたものをさらに具体的に表現します。

今回お客様がお選びいただいたのは4mmのダイヤを1.40~1.68mmのメレダイヤが取り囲み、更に0.8mmのミルグレインが取り囲む、シンプルながらも存在感のある華やかなデザイン。

小粒のメレダイヤはひとつひとつノギスで大きさを測り、バランスよく配置していきます。





ペンダントトップとなるワックスに半球状の石座を削り、スチールバーを替えてさらに他の箇所も整えていきます。
※この後の工程は省略いたします。






完成しました✨





メインのダイヤモンドを取り巻く12粒のメレダイヤ、それを囲むミルが輝きをさらに引き立てます。
チェーンはペンダントトップを貫通させ、スムーズに動くように整えているのでさらさらと滑らかにムーブします。


(今回使用しなかったダイヤモンド8粒はケースに入れてお客様にお返しいたしました)





ジュエリーに新しい命、思い出の品が現在をともに歩むアイテムに生まれ変わりました。

まだまだずっと先のことですがこのネックレスが数十年後くらいにまた姿を変えて大事な方に受け継がれていくのかなと思うととても素敵なことだと思うのです。元のふたつの指輪を作った職人さんもきっとそう思っていたと感じます。

お客様に喜んでいただけたことがなによりとても嬉しいです。
このたびはMASAKI AMSEIをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

















こんにちは、山の日ですね✨
今日は山がお好きなおふたりからご注文頂いた、山の稜線を描いた結婚指輪をご紹介します。






リングのベースはマリッジコレクションのナチュラル
登山が趣味のお二人、そこにお好きな方角から見た八ヶ岳を彫り込みました。






内側には日付とイニシャルの刻印、誕生石のアメジストとタンザナイト、そして静岡側から見た富士山の稜線を彫り込んでいます。





エンゲージリングも雰囲気をあわせて全体的に自然を感じるフォルムに。
ダイヤモンドは最もグレードの高いDカラー、クラリティ・カットともに高品質なものを使用しております。
ダイヤモンド…0.279ct / D / NATURAL / VVS-1 / EXCELLENT





好きなものや風景って皆さんそれぞれ好きな角度やポイントが違いますよね、そのなかでも「この部分を太く強調したい!」とか「ここはもっと優しく繊細に」など細かいご要望にも対応致します。


コロナ禍のなか遠方ということもあり頻繁にご来店いただいて打ち合わせることは難しかったのですが店舗の公式LINEでメッセージや画像のやりとりを行い、サンプルリングはお送り頂くことで、ご希望に沿った美しいリングを製作することができました。






この状況が早く収束して、皆さまがお出かけや登山・旅行を楽しんでいただけるように心からお祈りしております。
このたびはMASAKI AMSEIをご利用いただき誠にありがとうございました!






こんにちは、前回の投稿で肌荒れについて書いたので今日はお客様から相談されることの多い金属アレルギーについてお話したいと思います。
「ジュエリーを贈りたいんだけど相手に金属アレルギーがあるのでどうしたらよいか」
「アレルギーの出ないものを選びたい」

こういったご要望をよくいただきます。


結論からいいますとアレルギーは身に着けるかたの体質に大きく依るところがありますので、これを着ければ絶対に大丈夫!という金属はありません。
プラチナは大丈夫だけど銀はダメだったり、銀は大丈夫なのに金はダメ、と個人差がありますので、会話の中で金属アレルギーの話が出てきたらよくお聞きになって、贈り物をする際にはアレルギーの出た地金を避けて選んで頂ければと思います。

(チタン、ジルコニウム、ニオブ、ハフニウム、タンタルが金属アレルギーにならないという情報も聞きますがアクセサリーとしてのデータが少ないのでならないとはいいきれないと感じております)





 金属アレルギーが起きる流れは… 汗や体液によって微量に溶けた金属イオンが体のたんぱく質と結合してアレルゲンとなるたんぱく質に変質します (金属蛋白複合体) 
 身体がこれを拒絶し「かぶれ」や「炎症」を引き起こし、紅斑(こうはん、赤いぶつぶつ)や皮膚の盛り上がり、あるいは水疱を生じる疾患で、激しいかゆみや痛みをともないます。
 個人差がありますが、万が一金属アレルギー(アレルギー性接触皮膚炎)の症状を起こした場合は直ぐに使用を中止し、専門医に相談してください。
 暑い夏、たくさん汗をかいてネックレスの首元やピアスしている耳たぶが赤くかゆくなる症状が出るのはそこに溶け出す金属イオンが増えるからですね。日焼け止めやボディーミストなどの化粧品が影響することもありますので肌の変化を感じたら無理せず外してください。
 ちなみに敏感肌用の日焼け止めには酸化チタンや酸化亜鉛が紫外線散乱剤として使用されていることが多いです。
ここに言及すると長くなってしまうのでまたの機会に…


時折、めっきが部分的に剥離したものや錆びが出ているものを身に着けているかたをお見かけするととても心配になります。
素材があまり良くないこともありますので極端に安価なアクセサリーにはお気をつけいただきたいです。



 近年の流行の変化や新商品の発売により、人体にばく露される化学物質等の種類も多様化しており、気付かずに原因製品の使用を継続すると、局所の障害が全身に広がり、症状の悪化を招くこともあるため、軽症であっても注意が必要である。
 症状が発現した場合には、原因と思われる製品の使用を中止し、早期に医療機関を受診する必要がある。また、今回紹介した事例にも見られるように、原因製品の継続使用等により、治療が長引く可能性がある。
 症状の重症化や治療の長期化を避けるためにも、原因製品及び原因物質の特定が重要と考えられる。症状が治まった後、再度使用して同様の症状が発現するような場合には、同一素材の使用を避けることが賢明であり、症状が改善しない場合には、医療機関への再受診が必要である。

※2018年家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告 より




 ちなみに貴金属は熱伝導率が良いため、例えばピアスを着けたままスキーやスノーボードをすることや、ネックレス、指輪、ピアスを着けたままサウナに入ることは、凍傷火傷の原因になってしまいます。
 肌を焼きたくてネックレスを着けたまま横になって寝てしまったり、真冬にシルバーのピアスを着けて冷たい風にさらされたり…意外なことでダメージを負ってしまいますのでお気をつけくださいませ。


正しく身に着けて管理していただければジュエリーは一生の宝物です。一生どころか子の代・孫の代まで引き継ぐことのできる美しいお守り。ジュエリーとの楽しい生活をお手伝いできれば光栄この上ありません。 





こんにちは、スタッフMです。
梅雨が明けましたね。
本格的にセミが鳴き始めて夏本番✨


夏らしいメイクをしてお出かけしたい!
けどマスクしなくちゃいけないので口紅が塗れないしそもそもほとんど顔が見えない…
メイクするのは眉と目元、マスクにファンデーションが付くので肌はもっぱら日焼け止めとほぼ無色のフェイスパウダー
そんな感じで数ヶ月過ごしていたら頬に謎の赤みとぶつぶつができました。


そのままにしておいても治るかな?と思いましたが炎症が長く続くとシミの原因になるので早めに皮膚科へ…
どうやらマスクを長時間つけていて蒸れ、外した時に急激に乾燥することが原因でかぶれたようです。
たしかにマスクの中はかなり湿気っぽくなりますもんね、塗り薬をもらって三日ほどで徐々に治ってきてくれました✨


とある日、目が覚めて鏡を見たら目尻近くを蚊に刺されたようです。そしてなぜか目の下がうっすら紫色に!
なんとなくかゆいしアザみたいだし悲しい…(;´Д`)
最近は顔に運が無いようです。








最近の必需品。
皆さまもマスクの蒸れと虫刺されにはお気をつけくださいね。






お客様から頂いた水晶たち
県内某所で採ることができるそう!知らなかった~!




調べてみると日本各地で採れるところがあるようです、
二酸化ケイ素 が結晶してできた鉱物の石英、中でも特に無色透明なものを水晶と呼びます。


冷えて固まる速度によって結晶の形が変わり、 急速に冷えて固まると結晶は小さくなります。


二酸化ケイ素由来の宝石は他にもオパールや黒曜石、
● 二酸化ケイ素が低温で水分を含みゆっくり固まったため原子配列が規則正しくない非晶質のものがオパール
● 二酸化ケイ素に富んだ流紋岩質の溶岩が急激に冷やされることで生じるのが、非晶質の天然ガラスである黒曜石


※非晶質…原子または分子が規則正しい空間的配置の格子をもつ結晶を作らずに集合した固体状態の物質の状態


父が小さいころ黒曜石の矢じりをよく拾いに行ったと話していました。
オパールが拾えたらいいなと思いましたが水晶も黒曜石も急速に冷やされることでできるなら、ゆっくり冷やされてできるオパールは同じ土壌では見つかりづらいかもしれませんね。



おおもとが同じでも与えられた環境の違いでこれほどまでに違う宝石になるなんて楽しいです。







キャッシュレス還元の期限、あと6日を残すところとなりました!





この機会をぜひご活用くださいませ♬
マサキアムセイではクレジットカード・Paypay・LINEPayをお使いいただけます✨






おはようございます
今日は前回お知らせしましたエンゲージリングの新作をご紹介します✧

今回の新作は 「直線と曲線が織り成す繊細な煌めき」





力の抜けた自然体と都会的なシャープさを併せ持つ
四つのバリエーション






こちらは腕部分が同じ幅で直線的、よりカジュアルな印象。



石座は低めにしているので引っ掛かりを気にせずに普段づかいしやすく、結婚指輪との重ね着けも相性が良いですよ。




婚約指輪のご相談も5%還元のある期間内にお支払いのスケジュールを調整することも可能ですのでお気軽にお申し出くださいね。











新型コロナウイルス感染拡大防止対策のためしばらく短縮営業を行っておりましたが、本日より通常の営業時間10時~19時に変更いたします。定休日は水曜日のまま変更はございません。


手指消毒・マスクの着用・店内の換気やアルコール消毒は適宜行ってまいりますので引き続きご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。






短縮営業の期間中もマスクの着用などご協力いただき誠にありがとうございました。
私たちも店内の衛生に気を配りながらお店で展開するジュエリーやご注文頂いたお品の製作をすすめてまいりました。
エンゲージリングの新作も出来あがってきていますのでまたご紹介させていただきますね。






こんにちは、いつもご来店ありがとうございます。
そしてマスクの着用・手指消毒にお手数をお掛けしております、ご協力に感謝いたします。



さて、去年の10月から始まっているキャッシュレス決済5%還元事業が今年の6月で終了しますね。


1月頃から新型コロナウイルスの影響が出始め、お出掛けやお買いものができず使いたいときに使えなかったという方も多かったのではないでしょうか。お店側もこの機会にクレジットカード・QRコード決済を導入したけれど使っていただける機会がとても少なくなってしまったという印象と感じます。

期間が延長にならないかなぁと希望願望がわいてきますが、コロナ関連で補助金や助成金、金利をおさえた融資などが様々な条件でリリースされていますので見込み薄そうな雰囲気(-"-)


マサキアムセイはマリッジリングを作るケースでは、本製作と同じデザインでお作りするサンプルリングの貸与の際に内金をいただきまして、一週間ほどお試しいただいたのちご希望があれば調整、問題が無ければ本製作。本製作品のお引き渡しの際に残りの額をお支払い頂くスケジュールになっております。
5%還元のある期間内にお支払いのスケジュールを調整することも可能ですのでお気軽にご相談くださいね。











新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、お客様にはご不便をお掛けしております。ご来店の際のマスクの着用・手指消毒にご協力いただきまして誠にありがとうございます✨


外出自粛などの対策により5/14に長野県を含む39県の「緊急事態宣言」が解除されました。
皆様のご協力により、本県の感染状況は比較的落ち着いていますが、いまだに国内としての感染リスクは低下していません。
当店では引き続き衛生対策をとり、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めてまいります。




扉を入ってすぐ右にアルコール消毒液を設置しておりますので手指の消毒にお使いください。
お客様・スタッフのマスクの着用、店内の換気、消毒に引き続きご理解ご協力をお願い申し上げます。




◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇



最近日差しが強くなってきたので以前書いた日焼け止めのことを再掲しますね、光老化もおそろしいです(゚Д゚)

こちらは光老化の例としてとても有名な写真です。




海外の60代の男性、28年間トラックのドライバーとして勤務されていたそうです。運転席の窓から日差しが当たる左半分の顔が紫外線によって老化しシワやたるみが多く表れています。日々の日差しの当たり具合の蓄積でこんなにも差が出てしまうのかと驚き!
老化の原因には酸化・糖化・光老化、といくつかありますがそのうちの光老化、防げる紫外線はできるだけ防ぎたいと感じさせる写真です。




紫外線量は5月~9月にかけて最も多くなり、サングラス、日傘、長袖、日焼け止めなどの紫外線対策は必須です!
日焼け止めはSPF値・PA値で選んで購入されると思うのですが豆知識をどうぞ☀



✧SPF値✧
紫外線B波(肌が赤く炎症してシミやそばかすの原因に)を防止する効果を示す数値。
紫外線があたり始めてから約15~20分で日焼けがはじまります。(個人差があります)
それをSPF50なら50倍遅らせることができるという数値です。

計算すると、
・日焼けまで15分かかる方…15×50=750分 12.5時間 遅らせることができる
・日焼けまで5分かかる方…5×50=250分 4.1時間 遅らせることができる

100%防げるというわけではなく、あくまでも防御力です。
肌質などでかなり個人差がありますし、時間がたつと効果が薄れてきますので焼けやすい方はこまめに塗りなおしましょう♪


✧PA値✧

紫外線A波(しわ・たるみの原因に)を防止する効果を+の多さで示します。
+~++++まで4段階あり、++++が一番高い効果を示しています。
A波は肌の奥の真皮まで届いて、DNAを傷つけたりコラーゲンやエラスチンを破壊して肌老化を引き起こしてしまう怖い波長。
B波よりも年中安定して降り注いでいて曇りの日&屋内でも窓際は浴びてしまうので注意が必要です。




お肌の老化の8割は紫外線が原因ともいわれますし頭皮の日焼けは薄毛や抜け毛の原因のひとつとされています。あまり神経質になりすぎても良くないですが対策をしつつ初夏の気持ちよさを享受したいですね✨
良い対策グッズがあったらまたご紹介したいと思います。







世界的な新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、
マサキアムセイ店舗での安全対策についてお知らせします。









扉を入ってすぐ右にアルコール消毒液を設置しておりますので手指の消毒にお使いください。
お客様・スタッフのマスクの着用、店内の換気、消毒にご理解ご協力をお願い申し上げます。



新作が出来上がり皆さまに沢山見ていただきたい、お越しいただきたいと思っておりますが、お客様とスタッフの健康と安全を守るために耐える時期、準備期間ととらえて製作とデザインに力を注ぎたいと思います。




オンラインショップは通常通りです、新しく仲間入りしたカーネーションのペンダントトップとピアスもUPしておりますのでぜひおたちよりくださいね。











マサキアムセイの花シリーズ、第四作目は『カーネーション』
うすいフリルのような花弁が幾重にも重なり、やわらかなボリュームが可愛らしいお花。





花びら一枚一枚を丁寧に彫り込み、花本来の立体感を大切にして作りあげました。







リング部分は葉の形をもとにして、柔らかくもシャープなフォルムに。







カーネーション全体の花言葉は『無垢で深い愛』
曇りのないピュアで大きな愛をもてたらどんなに素敵でしょう。
自分も周りも幸せに包まれそうです。


カーネーション、花の色によって花言葉がいろいろあるんですね。

赤…『母への愛』『母の愛』『感動』
白…『純粋な愛』『私の愛は生きています』『愛の拒絶』『尊敬』
ピンク…『女性の愛』『熱愛』『美しい仕草』『感謝』『上品・気品』『暖かい心』
黄色…『嫉妬』『侮蔑』『軽視』『軽蔑』『美』『愛情の揺らぎ』『友情』
緑…『癒やし』『純粋な愛情』
オレンジ…『純粋な愛』『あなたを熱愛します』『清らかな慕情』
絞り色や複色…『愛の拒絶』『私はあなたの奴隷になる』『愛の拒絶』

色合いによって花言葉に様々な側面があるカーネーション、深みがあります。


5/10の母の日の贈り物にも

指もとに花一輪
無垢で深い愛がお手元で花開きます。


オンラインショップはこちらからどうぞ












こんにちは、スタッフMです。

この時期は突然肌が荒れます。
花粉が飛び始める時期、春先・秋口に必ず顔が肌荒れを起こします。日頃の安定しているスキンケアをまったく変えていないのにです。
乾燥、かゆみやひりつき、細かいぶつぶつや赤く腫れたり…
顔を見るたび落ち込む…
もともと敏感肌でスキンケアに気を遣っているのですが毎年これは避けられないようです。



そんなときにとてもいいものに出会いました。




✨ アクセーヌとシェルクルール ✨
去年の今頃、なにかいいものはないかなぁと敏感肌コーナーを見ていたところ店員さんにサンプルをいただき、刺激やかゆみもなく赤みが少し引いたのでなんだかよさそう!とトライアルセットを購入、その後肌荒れをしたときにはこのラインナップのお世話になっています。



アクセーヌ クレンジングオイル
ちょっと特殊な使い方をするクレンジングオイル。
オイルを1プッシュ顔になじませた後にティッシュペーパーで油分をおさえたあと、コットンを水で濡らして軽く絞り、顔のオイルを優しくふき取ります。(メーカーのマニュアルとはちょっと違う使い方をしています)
これは水をつけても乳化しないオイルなのでこの工程をしないと油分が全然落ちません。
濡れコットンでのふき取りを2回ほどした後、洗顔します。
(洗顔はシェルクルールのハーブシャボン、透明の液体ソープです。頭、顔、からだ、全身使える優れもの。)
洗顔した後も油分が若干残りますが、洗顔後の乾燥から皮膚の保護膜になってくれている感触です。


シェルクルール オーパーリバース
いちばんのお気に入りアイテム
高純度のスクワランオイル、感触はとてもさらっとしていて重たさがありません。洗顔後にタオルで拭かず、濡れている顔に1プッシュ顔になじませます。さらさらで伸びがいいのでそのまま首やデコルテにも。皮脂膜の強化、肌あれなどに最適とのことで積極的に使っています。
私は洗顔のあとにつっぱって乾燥しやすいのでこれを使ってうるおいを守っています。


シェルクルール リプライローション
色素、香料、界面活性剤、アルコールを含まない化粧水。
有効成分がニキビ、肌荒れを防ぎ、ダメージを受けたお肌のバランスを整えることでハリとしなやかさを与えてくれます。
シャバシャバ系の化粧水、少しずつ手に取りながら2・3回肌になじませた後、コットンにたっぷりとってローションパックします。
乾燥してかたくなっている肌にも浸透して柔らかく潤った肌に。炎症を抑えてくれるのか赤みもすこしおさまります。
これは二番目にお気に入り!さらっとした刺激のないローションは一見頼りなさそうですがじわじわと確実にお肌を改善していくのを実感します。
ローションパックはその効果を最大限に感じられますが化粧水の消費が早い…!の、ですが!この時期は治療と思って惜しみなくたっぷり使います。


シェルクルール デュオクリーム
さらっとした感触の弱油性クリーム。朝晩使えてメイク前でもOK。
さっぱりしているけど保湿されている、独特の感触です。この軽めのクリームでお肌の水分が逃げていかないようフタをします。




この順番でのお手入れを一週間ほど続けると徐々に赤みがひき、かゆみやひりつき等の肌の不調がおさまり、柔らかくなめらかな肌に改善してきます。
これはあくまでも私の個人的な肌荒れ時スキンケアです。参考程度に取り入れていただいて、なかなか収まらない肌荒れはシミやしわの原因になりますので我慢せず皮膚科へ受診してくださいね。


花粉に負けずトラブルのないお肌で過ごしたいですね
同じ悩みをお持ちの方へ、ほんの少しでも手助けになりましたら幸いです。読んでみたい!というご希望がありましたらメイク編も書きたいなぁと思ってます。


【4/5・追記】
シェルクルール・アクセーヌ共に松本パルコさんで購入できます。
アクセーヌは比較的いろんなお店で見かけましたがシェルクルールは松本パルコのローズマリーさんでしか見かけたことがないです。
トライアルセットもあるので気になった方は試してみてくださいね。



【4/24・追記】
新型コロナウイルスの影響でパルコが休業中、シェルクルールのアイテムが買えない!と困っていらっしゃる方も多いと思います。
こちらローズマリーのオンラインショップでシェルクルール期間限定販売(4/20~5/6)で購入できます!




婚約指輪の購入を検討されているかたに向けて、
「みんなどうやって選んでいるの??」
というギモンに、データとお店に頂いた声を基にお答えしたいと思います。





どのくらいの時期から検討しはじめましたか?
婚約指輪を検討し始めた時期… 挙式の13ヶ月以上前
購入した時期… 挙式の13ヶ月以上前


挙式の一年以上前から検討される方が多いですね。デザインや希望するダイヤによってはお引き渡しまで数ヶ月かかる場合もありますので余裕を持ったスケジュールを。


人気のデザインは?
1位 一粒ダイヤの立て爪
2位 脇石のある立て爪
3位 ダイヤを小さいダイヤで取り囲んだパヴェ

一粒ダイヤのソリテールは王道で堂々の一位✧



エンゲージリングを選ぶ際こだわったポイントは?
1位 デザイン
2位 価格
3位 ダイヤのクオリティ

デザインで重視することは「シンプル」「着け心地が良い」「洗練・可愛い」が上位に。

価格は「30~40万」「20~30万」「10~20万」が1~3位

ダイヤのカラット数は「0.2~0.3ct未満」「0.3~0.4ct未満」「0.4~0.6ct未満」が1~3位でした。


カラットは重さの単位なので目安になりますが、ダイヤの直径は0.2~0.3ct未満は3.8~4.2mm、
0.3~0.4ct未満は4.3~4.7mm、
0.4~0.6ct未満は4.8~5.4mm位です。





婚約指輪に関しては結婚予定の約7割のカップルさんが購入されていて、「昔から憧れていた」という方が多く、「婚約の証として着けていたい」「ふたりの繋がりを感じるために着けたい」という意見が。


「着けるたびに受け取った時のことを思い出して嬉しくなる」「思い出とともに宝物がひとつ増えました」「二人で選んで納得して購入したので喜びもひとしお」というお声も。

最近は記念品としてだけではなく日常的に着けたい、結婚指輪と重ねて着けたいというご要望も多くファッション性の高いリングをお選びいただくことも多いです。



約3割の購入しなかったかたの理由は1位から「お金がもったいないから」「相手が購入してくれなかったので」「結納しなかったので必要と感じなかった」とあります。


毎日身に着けないものにお金をかけるのは抵抗がある、意味を感じないと婚約指輪の実用性や必要性の面で、いらないと考える人が多いようですね。


婚約指輪を購入せずにその分ハネムーンや新居の準備にかけて、満足しているという方も多いのですが、後になって婚約の記念として形を変えることのない婚約指輪を買ってもらえばよかったと後悔したり、
相手を経済的に気を遣って本音を言えなかったなど、女性から言われた「そんなに欲しくないよ」という気遣いをストレートに受け取ってしまって用意しなかった、という声も聞かれます。







婚約指輪は女性のあこがれ、という面がクローズアップされますが、男性からも「プロポーズのために」「結婚のけじめとして贈りたい」「喜ぶ顔が見たかったので」という意見も。


婚約指輪を贈るという行為の本質には、単に指輪というモノを贈ること以上に、愛する相手に真心を伝えるという意味があります。




パートナーを思いやる気持ちはお互いに同じです。気持ちがすれ違わないように、後悔のないようにふたりの価値観について理解を深めるよい機会です。よく話し合って決めてくださいね。






出典元「ゼクシィ 結婚トレンド調査2019調べ 長野・山梨」


こんにちは、先日の仕入れで原石もたくさん仕入れてきました。
その中のひとつのブラックトルマリン。






シンハリ語で多様な色という意味の「トゥルマリ」という言葉から名づけられた石、トルマリン。
ピンクや赤、茶、緑、青や黒。
それぞれに名前が付いていて、こちらの黒いトルマリンはショールと名づけられています。
いまから180年ほど前のイギリス帝国・ヴィクトリア朝、産業革命後の絶頂期の頃、ショールは喪服用の宝石として広く使われていました。


現在は宝石として使われることはほとんどありませんが、パワーストーンとしては健康、魔除けや厄除けに。水や空気、環境に良い影響を与えるとのことですのでインテリアに使えば地球の息吹と良い運気をかんじられるお部屋になりそうですね。


サクサクと板状に形成されている母岩は重晶石(バライト)と思われます。
この石が薔薇状に形成されると砂漠のバラになります。
バライトはバリウムの原料ですので意外と身近な鉱物。
バラから黒いトルマリンが生えていたらとてもカッコいいだろうなぁ、なんて想像しながら眺めています。






こちらは鉱石シリーズのトルマリンモチーフ
トルマリンの特徴の縦方向の条線、欠け方などの形状に忠実に
丁寧にワックスを削り、シルバーで仕上げました。






後ろはトルマリンの原石、
単色の結晶は珍しくほとんどの結晶は複数の色相やトーンを併せ持ちます。
こちらも例にもれず青とピンクの色合いを併せ持っていますね。






ありがたいことにクリスマスの時期に各種お求めいただきジュエリーのバリエーションが品薄になっております。
今年に入ってからまた綺麗な石が入りましたし、新しいデザインのものも製作を進めておりますので出来あがり次第ご紹介させていただきますね。




こんにちは、気が付いてみればもう一月も最終日!face08
時が過ぎるのが早すぎます、本年もよろしくお願い申し上げます。


今日は1/31、「愛妻の日」です(∩´∀`)∩
思い返してみますとご来店されるお客様皆さん、愛情深いかた達ばかりです。
婚約指輪のご相談の際に何回も足を運んでいただいて時間をかけて作り上げています。
(彼女にはこんなデザインが似合うかな?)
(普段づかいもしてもらいたいから高さはこのくらいがいいかな?)
会話の中からお好みをお伺いしながら、一緒に製作させていただいているという気持ちで一本一本仕上げています。



今日は婚約指輪の歴史をお話ししたいと思います。





婚約のときに男性から女性へと指輪を送る慣習は、古代ローマの時代にはすでに存在し、紀元前3世紀くらいには婚約指輪は婚約が成立した証として用いられるようになりました。

ダイヤモンドが婚約指輪に用いられるようになったのは15世紀頃から。14世紀にカットや研磨の技術が生み出され、非常に美しく希少なものとして大事に扱われ、婚約指輪に用いられるようになりました。

歴史に残る世界で最初の婚約指輪は、1477年にハプスブルク家のマキシミリアン大帝(後の神聖ローマ皇帝)からブルゴーニュ公国シャルル勇胆公の娘であるマリアに贈られた指輪。
四角くカットしたダイヤモンドをMの字に配したデザインで、それはお互いのイニシャルと聖母マリアを表しています。






デザインのバリエーションも増え、好みや個性を十分に発揮できる現代、パートナーに永遠の愛を伝えるときにあなたの心からの贈り物を吟味してはいかがでしょうか。



婚約指輪に重ねづけする、着け心地の良い最適なデザインの結婚指輪も製作いたします♡



今年も一年ありがとうございました!
2019年の営業は本日で終了致します。




ありがたいことに毎年忙しく過ごしておりますが、今年は輪をかけて激動でした。
今町から本町への移転が2019年マサキアムセイ一番のニュースです。
素敵な場所に巡り合い、たくさんの方達に助けてもらって新しいMASAKI AMSEIをオープンすることができました。

店舗スペースも工房スペースも倍以上になり、今までとは全然違う環境に借りてきた猫のようにそわそわしてしまったものです。
大変だったのは、今年の初めくらいからお引越しを具体的に考えはじめ8月にこちらに移転するまでの過程も容易でなく、移転後は疲れがピークに達してしまったところからの回復に時間がかかってしまいました。



しかしながら常連のお客様や家族・友人にお祝いのお花や励ましのお言葉をたくさんいただいて英気を養うことができました。嬉しかったです、本当にありがとうございます(´▽`*)


新しい環境に馴染みつつ来年も皆さまに喜んで頂けるよう、身に着けたひとを美しく装うジュエリーを作っていきたいと思っております。






さて 移転の慌ただしさにとりまぎれ年賀状をしたためることも難しく、今回年始のご挨拶状を失礼させていただこうと思っております。勝手ではございますが 今後も変わらぬお付き合いのほどお願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたしております。


なお、年末年始の休業期間は、下記の通りです。
年末年始のお休み:2019年12月29日(日)~2020年1月3日(金)
来年の2020年も本年同様のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。




令和元年・師走

指輪の新作ができあがりました。



【サーペンティン】

素材:Silver925・diamond

上にボリュームのある印台リングを細身に、やすり目を残して仕上げました。
静かに光るひと粒のダイヤモンドをポイントに、武骨な中にもシックな手元を演出します。
幅を2タイプ作りましたのでお好みのフォルムをお選びください。ペアリングにもおすすめです。



男性にもおすすめできる指輪を作りたくて、新作はメンズライクなものも多めです。
製作も新鮮で楽しいですよ✨



・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・


ブラックフライデーってテレビで最近よく流れてるけどなんだろう?って疑問があったので調べてみました。

2019年 ブラックフライデー:11月29日金曜日


ブラックフライデーとは、11月の第4木曜日の翌日にあたる日のことである。小売店などで大規模な安売りが実施される。 アメリカ合衆国では感謝祭の翌日は正式の休暇日ではないが休暇になることが多く、ブラックフライデー当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっている。
買い物客が殺到して小売店が繁盛することで知られ、特にアメリカの小売業界では1年で最も売り上げを見込める日とされている。また、年末商戦の幕開けを告げるイベントでもある。
日本語では黒字の金曜日とも訳される


…ふむ

…感謝祭ってなに?



アメリカ合衆国とカナダの祝日のひとつ。Thanksgiving と略称されたり、あるいは七面鳥の日(Turkey Day)と呼んだりもする。

日本の場合、感謝祭に類似する祝日である勤労感謝の日(11月23日)にあわせて、あるいは冬物ニーズが高まる二十四節気の一つ・小雪(11月21日頃)にあわせて実施されることが多く、アメリカの「ブラックフライデー」より1週間程度早いことが多い。 (ウィキペディアより引用)

ウィキペディア先生ありがとう!


アメリカ発祥の大安売りイベントなんですね
ハロウィンやクリスマス、バレンタインのようにブラックフライデーも日本に定着していくのでしょうか。
楽しいイベントが増えて街が賑やかになるのは嬉しいです✨




< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
masaki amsei
masaki amsei
色とりどりの宝石。
かっこいい銀。
可愛い金。
心を込めて
ひとつひとつのアクセサリーを
お店の中で手作りしています。
オーダーも受け付けておりますので、
お気軽にご相談くださいませ。

Jewelry
【MASAKI AMSEI】
長野県松本市中央2丁目3-15アトリウムビル1F東
☎0263-50-9877
定休日 水曜日
営業時間 10時~19時
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8